関西学院大学が提携しているクレジットカードはありますか?

関西学院大学が提携しているクレジットカードはありますか?

スポンサード広告

【結論】あります!

関西学院同窓会がJBCや三井住友と提携して関学カードを発行しています。ただし、学生カードに関しては発行を取りやめております。

提携先カードもVISA、マスターカード、JCBと選ぶことができます。

関西学院大学カードの概要

関西学院大学の提携カードには、関西学院大学同窓会が提供する卒業生向けの「関学カード(VISA/マスター/JCB)」があり、それぞれのニーズに合わせた特典やサービスが充実しています。

カードの種類とその特典

関西学院大学の提携カードには、それぞれ異なる特典や利用条件があり、利用者の生活スタイルに応じた選択が可能です。

以下は、関西学院大学カードの種類ごとの特徴をまとめた表です。

関学カード

サービス関学カード
(VISA/マスター)
関学ゴールドカード
(VISA/マスター)
クレカ関学カード(VISA/マスター)関学ゴールドカード(VISA/マスター)
通常年会費11,000円 (税込)1,375円 (税込)
申し込み資格満20歳以上(学生は除く)満30歳以上(安定収入あり)
国内空港ラウンジ×
海外・国内旅行傷害保険
(傷害死亡・後遺障害)*3
最高5,000万円×
お買物安心保険*4年間300万円年間100万円
ご利用枠50~200万円10~80万円

*1 「マイ・ペイすリボ」年会費優遇特典適用時の年会費については、前年に1回以上のカードご利用が条件となります。2021年2月以降のお支払いからは、前年のご利用払い手数料のお支払いが条件となります。

*2 WEB明細サービスご利用の場合の年会費割引適用後の金額となります。必ずご確認ください。

*3 当該カードご加入日 (カード発行日) の翌日以降に日本を出発する旅行が保険の対象となります。補償期間は1旅行について最長3ヶ月で、ご旅行の都度適用されます。(詳しくは、カード発送時に同封されております、保険の手引きをご覧ください。)

*4 カードでご購入の商品が破損・盗難による損害を補償します。購入日から5日目から200日間補償。

※JCBカードに関してはこちらを参照ください。

関西学院大学カードの共通の特徴

関西学院大学カードは、在校生のサポートや大学の発展に貢献することを目的としています。

このカードには、Vポイントサービスがあり、200円(税込)の利用ごとに1ポイントが付与されます。

また、おトクなポイントサービスがあり、追加カードや電子マネー(三井住友カード iD、Apple Pay、Google Pay、ETC、家族カード)も利用可能です。さらに、年会費割引特典としてWEB明細サービスやマイ・ペイすリボが提供されており、便利でお得な特典が充実しています。

申込方法

関西学院大学カードの申し込みは、関西学院大学同窓会への申し込みが必要です。

入会申込書をお送り致しますので、下記の連絡先まで資料請求してください。

関西学院同窓会「関学カード」係 〒662-8501西宮市上ケ原一番町1-155
TEL:0798-51-3604

よくある質問

大学生のクレジットカード保有率は?

一般社団法人日本クレジット協会が現役大学生375名を対象に実施した調査(令和元年度)によると、大学生のクレジットカード保有率は約61.1%です。

クレジットカードは平均して何枚持っている?

クレジットカードの平均所有枚数は3枚ですが、所有枚数に上限はあるのでしょうか。実は、クレジットカードの所有枚数には上限がなく、各クレジットカード会社の審査に通過すれば何枚でも持つことが可能です。

クレジットカードを作る平均年齢は?

初めてクレジットカードを作った年齢について尋ねたところ、「20~24歳」が最も多く、全体の53.3%を占めています。

大学生は親に内緒でクレジットカードを作ることができますか?

学生がクレジットカードを申し込んでも、基本的に親に連絡が行くことはありません。そのため、親に内緒でクレジットカードを作ることも可能です。18歳以上であれば親の同意なしでクレジットカードを作れるため、承認を取る必要もありません。ただし、例外としてクレジットカード会社から連絡が来る場合もあります。

20代のクレジットカード保有率は?

男女別・世代別のクレジットカード保有率を見ると、20代では男性が74%、女性が79.8%であり、いずれも約8割がクレジットカードを持っていることがわかります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です